廃村と過疎の風景(12) 〜 500か所超えへの道 II(岐阜・石川以南)
「廃村と過疎の風景(12)」

500か所超えへの道 II (岐阜・石川以南)


和歌山県古座川町の高度過疎集落 宇筒井(うづつい),校舎が残る分校跡(平成25年1月)


「廃村千選」 〜 編者が訪ねた「廃校廃村」





「500か所超えの道のはじめは近江から」 〜 滋賀県東近江市大萩,九居瀬 2012年11月

「辰年の旅の終わりは遠州へ」 〜 静岡県森町中塚 2012年11月


「巳年の旅のはじめは紀州路へ」 〜 和歌山県古座川町宇筒井,大桑,日高川町串本etc. 2013年1月

「TVロケ「ホビーの匠」で石見路へ」 〜 島根県益田市大鳥,赤谷 2013年6月

「梅雨の中 暑い晴れ間の越前路」 〜 福井県南越前町神土,菅谷,岩谷,芋ヶ平 2013年7月

「改めて500か所超えをめざす日向の廃村」 〜 宮崎県西都市吐合,西米良村尾股etc. 2013年8月

「山中にラジオが響く飛騨の廃村」 〜 岐阜県高山市大原 2013年10月

「2万2千歩 友と刻んだ飛騨の廃村」 〜 岐阜県飛騨市栃洞,跡津川,佐古,大津山 2013年10月


「午年の旅のはじめは伊勢路まで」 〜 三重県津市北布引 2014年 2月

「行政村のなごりを求めて備後路へ」 〜 広島県福山市藤尾堂前 2014年 2月

「名阪間に残った未訪廃村へ(1)」 〜 三重県松阪市青田,蓮 2014年 3月

「名阪間に残った未訪廃村へ(2)」 〜 岐阜県揖斐川町谷山 2014年 3月

「400か所目は 長崎・音浴博物館」 〜 長崎県西海市古田開拓,大村市箕島 2014年 4〜5月

「400か所超えをめざして日向路へ」 〜 宮崎県西都市久野,片内,吹山 2014年 5月

「村跡を消すかのような日南の廃村」 〜 宮崎県串間市新谷,日南市槻之河内,板谷 2014年 5月

「開拓の影を求めて讃岐路へ」 〜 香川県小豆島町段山開拓,さぬき市上野開拓 2014年 6〜7月

「リベンジでたどり着いた越前の廃村」 〜 福井県南越前町板取,大河内 2014年10月


「寝台特急で出かけた土佐の廃村」 〜 高知県芸西村白髪,久重,香美市仲木屋etc. 2015年3月

「北九州 雨のダム系廃村めぐり」 〜 佐賀県吉野ヶ里町大川内,福岡県宮若市犬鳴etc. 2015年5月

「カーナビの誘いも楽し 備中路」 〜 岡山県高梁市柳平 2015年7月

「貸し切りのおれんじ汽車で 薩摩路へ」 〜 鹿児島県阿久根市本之牟礼 2015年7月

「民泊で うだる暑さの因幡路へ」 〜 鳥取県八頭町横地,鳥取市板井原,杉森 2015年8月

「まちのり自転車で 山の廃村を訪ねる」 〜 石川県金沢市堂,菊水 2015年9月

「未年 旅の終わりは若狭路へ」 〜 福井県おおい町出合 2015年11月


「申年の 旅の始めは四国まで(1)」 〜 高知県香美市上岡 2016年 1月

「申年の 旅の始めは四国まで(2)」 〜 徳島県三好市山風呂 2016年 1月

「梅雨の中 500か所まであと7つ」 〜 兵庫県朝来市上生野 2016年 6月

「梅雨晴で 500か所まであと4つ」 〜 岐阜県下呂市卯野原,弓掛,下山 2016年 6月

「炎天下 500か所まであと1つ」 〜 滋賀県高島市北生見 2016年 8月

「500か所超えに続き 関西41か所全訪達成!」 〜 兵庫県香美町本見塚,豊岡市金山 2016年10月


番外 I 「表紙撮影で三たび出かけた廃村」 〜 鳥取県鳥取市杉森,板井原 2016年 3月

番外 II 「「想い」が叶った サクラ咲く廃村」 〜 福井県大野市上笹又,中島 2016年 4月






分校跡の校舎手前には,3戸のための郵便ポストが立っていた







「廃村と過疎の風景(11)」 〜 500か所超えへの道 I(新潟・富山以北) 2012年8月〜2016年8月

「出版者HEYANEKO」のページ(「廃村と過疎の風景」の冊子のご案内等)

inserted by FC2 system